
7月に入り、三合参りのお知らせになります!
一年の折り返し地点を過ぎて、
7/3は、新月ということもあり、残り半分。
これからの未来に自分が何を望んでいるのか、
具体的に考えて行動をして行きましょう!
三合参りとは…
1年に3回にお参りに行くことで、運気を良くする開運法です!
3回行かないと意味がありませんので、ご注意くださいね。
なぜなら、エネルギーが生まれて(生)→高まり(旺)→そのエネルギーが収まる(墓)
この循環の流れを取り込むからです。
エネルギーが循環するということは
波動や周波数が上がる=運気がアップする
ですから、何事も続けることで、開運につながるんですね。
今年2019年は、亥年になります。
亥年の三合参りは、「三合木局」とも言います。
亥(いのしし)卯(うさぎ)未(ひつじ)の月そして、
その方位にお参りに出掛けます。
2019年は、3月、7月、11月の3回で、
亥(北北西)、卯(東)、未(南南西)の3方位になります。
「三合木局」は、才能、発展運アップのエネルギーです。
朝日が昇るがごとく大発展をとげる効果があります。
社会的に成功者となってみたいという方は、
この三合を用いる事によって、次から次へとあなたの望みがかなえられて
大発展することになるでしょう。
また物事の停滞を打ち破る効果もあります。
「三合法」を用いて吉方位へ出かけると通常の祐気取りより、
効果が「20倍」になると言われています。
ぜひ出来れば、ご自分の吉数で、出掛けたいものですね!
それから、ただ何となくじゃなく、
前向きに開運をするんだ!
と意識することも大切でしょう。
※7月20日は、夏の土用入りになります。
未(南南西)方位は、土用殺になりますので、ご注意ください。
7/9➡卯(東)
7/13➡未(南南西)
7/17➡未(南南西)
7/21➡卯(東)
7/25➡卯(東)
7/29➡卯(東)
8/2➡卯(東)
8/6➡卯(東)
以上になります。
開運するのも、続けることと、日々の生活を振り返り、間違えは反省して、
生活することが結果につながると思います。
お参りに行けることは、健康な証拠ですから、感謝を忘れずに出かけたいものですね。
コメントをお書きください